宗高部活動OB会の紹介

宗像高校には現在、31の部活動があり、その多くにOB会が発足しています。歴史のある部活動から近年発足した部活動まで、活動の歩みの長さはそれぞれですが、いずれのOB会でも卒業生たちが集い、旧交を温めたり後進の指導を行ったりしています。

野球部

OBの皆様には、日頃から現役チームの応援や支援、また、OB会の活動に御協力いただきましてありがとうございます。 今後は宗像高校同窓会ホームページと、LINE、Instagram等で現役の活躍やOBの活躍、活動、取組等をsアップしています。


2025/8/1〈野球部OB会の活動報告を更新しました〉

毎日暑いですが、体調崩していませんか?この暑い中、現役選手は、5日から始まる福岡中央地区大会新人戦、8月末から始まる秋季大会に向けて、練習や練習試合に励んでいます。

さて、以前にも案内していましたが、OB総会を8/11山の日14:00から、四塚会館で実施します。その日現役は、佐賀県準優勝チームと練習試合で、佐賀にいますが、母校の様子を見に来ませんか。そして、これからのOB会のあり方等を語りませんか。ぜひご参加ください。よろしくお願いします。
詳細はこちら

2025/7/16〈野球部OB会総会の開催について〉 詳細はこちら

<第107回 全国高等学校野球選手権福岡大会>

宗高野球部

 いよいよ、夏の大会が近づいてきました。福岡県大会は、2025年7月5日(土)開幕です。
宗像高校の初戦は、7月7日(月)12:30~光陵グリーンスタジアムで常磐高校と対戦します。春の九州大会予選でも対戦し、5-3で勝利していますが、気を抜かずに一戦必勝で戦ってほしいです。今年は安定して力を発揮しているので、初戦を突破し、シード校の九州国際大学付属にも勝って、県大会出場そして、甲子園目指して頑張ってほしいですね。
6月29日(日)夏の大会前最後の練習試合を参観しました。守備力が向上しているように見えました。模擬試験の関係でベストメンバーではなかったものの、良いプレーもあり、良い打撃もあり、勝利しました。試合後、OBからゼリーを差し入れさせていただきました。

結果はこちら

トーナメント表はこちら

 <マスターズについて> 2025年6月15日(日)にマスターズ甲子園の予選が実施され、昨年度マスターズ甲子園に出場した九州高校OBに対して、善戦しましたが、敗れてしまいました。これで今年のマスターズ甲子園の出場は、できなくなりましたが、7月5日(土)に三池工業高校OBとの対戦があります。お時間のある方は、ぜひ参加をお願いします。また、次年度に向けて、チーム力を強化したいと思いますので、宗像高校マスターズをよろしくお願いします。
 <OB総会について>昨年度のOB総会にて、話し合いをし、また、OBの方々には、OBLINEやInstagramでお示ししておりました、OB総会を、2025年8月11日(月)山の日に四塚会館で実施します。時間は午後の予定です。詳細は、後日HPやLINE、Instagram等で案内します。ぜひご参加をお願いします。


 2025/3/31:現チームは、新人戦は東海福岡高校と決勝戦をし「準優勝」、1年生大会も東海福岡高校と決勝戦をし「優勝」と幸先のいいスタートを切っております。福岡県高野連が主催する大会においての「優勝」は、平成24年度の新人戦の福岡市長杯で優勝して以来12年ぶりでした。春からの活躍に期待したいと思います。

宗高野球部OB

 OB会も組織を改め、若いOBにも役員になってもらっています。会則等についても11月の総会で改訂を行っております。総会の中で、総会の案内の仕方や会費の納入についても議論になり、案内を郵送しても戻ってきたり、郵送先が実家のため本人に届かなかったりしている現状があり、今後は、郵送代の高騰に伴い、65歳未満の方には、このホームページとSNSでの案内に変更するということになりました。会費については、振り込まれる方が固定されていたり、会報が本人に届かないため振り込むことができなかったりしているということでしたので、今後は、このホームページとSNSで振込先を伝えていくとともに、個人ではなく学年で納入していただいても良いということになりました。令和7年度からの総会の日程を、8月の山の日に固定することも確認しました(11月第一土曜日は、一年生大会と重なる可能性があること、参集できるOBが少ないこと等が理由です)。

 また、マスターズ甲子園についても、事務局を立ち上げ、OBが結束して、あこがれの甲子園を目指して再スタートしております。「宗高マスターズ」の会議を、3月9日(日)10時から四塚会館で行いますので、皆様の御参加をよろしくお願いします。

 昨年度のOB会報にも記載しておりましたが、宗像中学校1期生で宗像高校を卒業し、北九州市立大学では、九州六大学野球の3年秋のリーグから3期連続で打点王、4年春のリーグでは三冠王と活躍した「石橋昂樹君」が、社会人野球の強豪大阪ガスに入社します。また、同級生で北九州市立大学の「戸波空土君」は、熊本のゴールデンラークスに、福岡教育大学の「中村浩輝君」が、独立リーグの宮崎サンシャインズに入団します。今後の活躍に期待したいと思います。

 野球ではありませんが、20代のOBの活躍は目覚ましく、Tik Tokから世界に羽ばたいている「修一朗君」、福岡吉本で活躍している「むなかったんのあらた君」など、野球部OBは、いろんな場で躍動しております。

 OB会は、卒業記念品として、昨年度までTシャツとマグカップを贈呈しておりましたが、タオルや帽子の方が球場でOBの方だとわかりやすいという保護者の声とOB会の財政面から、今年度「質実剛健・自彊不息」の校訓が入った、タオルに変更しております。また、現役チームには、前OB会長の落石様より、硬式用バットを2本寄付させていただいております。落石様ありがとうございました。

 今後は、今まで以上にOB会として現役への支援と、OB同士の親睦を深めてまいりたいと思いますので、御協力をよろしくお願いします。


「福岡県立宗像高等学校野球部OB会会則」はこちらから

「福岡県立宗像高等学校野球部OB会役員名簿」から



卒業生の皆様の親睦を深めるため、より多くのOB会近況をお寄せください。下記の同窓会事務局宛メールアドレスで情報をお送りください。

宗像高校同窓会事務局へのOB会のご連絡はこちらから